【今日は焼肉DAY】
子供の頃から、「好きな食べ物は?」と聞かれると「ラーメン!」と答えてきたぐんぐる。
2番目を聞かれると必ず答えていたのが焼肉。
老若男女みんな大好きな料理であろう焼肉。
ちょっといいことがあった日には、家族で焼肉を食べに行ったのがいい思い出だ。
そんな焼肉を求めて今回やってきたのはこちら。
『黒毛和牛 焼肉 元』
前橋市の箱田町にあるこちらの焼肉屋は、黒毛和牛を堪能できる焼肉の名店だ。
こちらの焼肉屋、毎月29日はニクの日ということで焼肉半額の出血大セールをしていることで有名。
今回は、6月24日〜29日まで焼肉半額感謝祭を実施しているとのことなので初訪問に至った。
いやぁ、焼肉半額って凄くないですか?
【メニュー】
一通りのメニューを見ていこう。
黒毛和牛の豊富な部位を取り揃えている印象。
価格帯は少し高級な印象。
今日は贅沢に美味しい焼肉を食べるぞ!という日にちょうどいいかな。
ちなみに、焼肉半額の日はメニューの赤いシールが付いているものは除外されるので注意が必要。
お店のおすすめはこちらの6メニュー。
今回はこちらのメニューも狙っていこう。
【早速食べていこう!】
タレは3種類。
- レモンダレ
- 焼肉のタレ(酸味ある爽やかタイプ)
- 辛口焼肉タレ
焼肉の部位によって使い分けよう。
火はガス。
富士山で取れる溶岩石の炭を使用している。
火が通るのが早く熱を残しやすい石は炭よりも温度が高いため、肉の旨みを閉じ込めながらジューシーに焼き上げることができる。
ナムル盛り合わせ@759円
4種のナムル盛り合わせ。
左から、
- もやし
- ほうれん草
- ゼンマイ
- 大根
さっぱりとしていて、前菜にちょうどいい。
炙りユッケ@979円
軽く炙ってから頂く牛のユッケ。
レア目に炙って食べるユッケはとろけて最高。
上ねぎタン塩@1,408円
上質なタンをねぎ塩で頂く。
ねぎ塩がはじめから乗っているタイプではなく、別皿に盛ってあるのはありがたい。
ネギが最初から乗っていると、焼くときに落ちちゃうんだよなぁ。
焼き上げていく。
タンに関しては表面がカリっとなるくらいの焼き加減が好み。
上ロース@1,848円
上質な赤身の上ロース。
やわやわの赤身は、余分な脂がなく噛めば噛むほどジューシーな肉感を楽しむことができる。
ロースはレア目に焼き上げるのが好き。
上ミスジ@1,958円
牛1頭から3キロほどしか取れない超希少部位。
別名、幻の霜降り肉とも呼ばれる上ミスジ。
こちらのお店では、焼きすきスタイルでいただける。
早速焼き上げていく。
薄めにカットされた大判の肉をサッとレアで焼き上げる。
そして卵に少しだけ焼肉のタレを混ぜた焼きすき専用タレにたっぷり付けて食べる。
柔らかすぎて、ジューシーな肉汁が口中に溢れ出す。
絶対に食べてみてほしいおすすめの逸品だ。
【〆は冷麺!】
冷麺@990円
焼肉屋の〆は、
- 冷麺
- カルビラーメン
- クッパ
だいたいこの3つで悩む。
今回は、猛暑でやられて涼しげなものを身体が求めていたため、冷麺を。
- チャーシュー
- きゅうり
- 水菜
- 茹で卵
- 大根のなます
といったあっさりな具材ラインナップ。
麺は、麦の麺「ミル麺」を使用。
さっぱりとした爽やかな酸味あるつゆなので、サラダ感覚で味わえる。
【デザートも良かった!】
カボチャのシャーベット@値段は失念
これが今回頼んだデザート。
このカボチャのシャーベットがまた、良かったのだ。
見た目も可愛らしいミニカボチャに入って登場です。
パカっとご開帳。
ミニカボチャをくり抜いた容器にたっぷりと詰められたカボチャのアイスクリーム。
濃厚でまったりとしたカボチャの風味だが、嫌な甘さは一切なく、カボチャの優しい甘さが生きていた。
健康的で、美味しい最高のデザートだった。
【まとめ】
今回は、焼肉半額の日だったのでトータルで2000円程お得に焼肉三昧できた。
かなりレベルの高い精肉を取り扱っている印象を受けた。
焼肉半額ウィークは29日まで続くので、この機会を逃すことないよう要チェックだ!
【アクセス】
【基本情報】
- 住所:群馬県前橋市箱田町1555-1
- 電話番号:027-289-4929
- 営業時間:(平日)17:00〜23:59、(土日)11:30〜14:30、17:00〜23:59
- 定休日:月曜日
- 公式HP:【https://localplace.jp/sp/t200572411/】
- 公式Instagram:【https://instagram.com/yaki29_gen?igshid=YzAyZWRlMzg=】