餃子
今日は中華の気分 本日は、ガッツリ夜ご飯を食べたい気分。 そんな日にはラーメンやパスタといった麺類よりも主菜と主食をしっかり食べたくなる。 やってきたのは中華料理店。 『昇龍香房』 高岡市の高岡駅と新高岡駅の真ん中、赤祖父エリアの道路沿いにお店…
【高崎に餃子と炒飯の専門店】 つい先日、2023年の1月21日。 高崎の貝沢町に気になるお店がオープンしていた。 貝沢町といえば、「フタツメ」や「大者」などラーメンフリークにはホットなスポットであり、人気の飲食店がひしめき合う地区。 そんな貝沢町に「…
【大阪編ラスト!】 これまで大阪編を小出しにお届けして来た。 が、今回が大阪編ラストの記事となる。 最後にどうしても紹介したいのが、梅田東の地域にあるこちら。 『炊き餃子 川添』 大阪初の炊き餃子専門店として人気のこちら、是非大阪に訪れた際には…
【ふと立ち寄る王将】 夜ご飯。 今日は何にしようか。 たまには個人店ではなく、チェーンのお店も攻略してみようか。 そう思いついて、訪れたのはこちら。 『餃子の王将』 日本人で知らない人はいない程有名すぎる餃子をメインとした中華料理のチェーン店。 …
【東京駅地下でメシ!】 東京に来た。 群馬から高崎線に乗り、降り立ったのは東京駅。 小腹が空いたので、東京駅周辺でご飯にしよう。 東京駅の地下には、東京ラーメンストリートなど人気の飲食店が多く入っている。 今回やってきたのはグランルーフフロント…
【前橋でサクッと飲むならここだ】 前橋のマチナカ、千代田町。 通称「中央前橋」は、飲食店が多く集まっており前橋市民の飲みプレイスとして昔から地域を支えている。 ぐんぐるも週末の夜は、お酒を浴びたくなったので街に繰り出した。 今回やってきたのは…
【国際通りでグルメ探し】 まだまだ沖縄グルメネタが続きます。 今回は、那覇市の中心的繁華街である国際通りで夕飯のグルメ探し。 やっぱり沖縄に居るからには、沖縄料理を食べないとでしょう。 そう思いながら、探し歩いてみたものの週末の夜はどこも満席…
【群馬の餃子が全国ネットに!?】 2022年6月28日(火曜日)。 フジテレビ系のTV番組であるこちら。 ※カンテレ公式HPより引用 『所JAPAN』にて「群馬の餃子特集」が放送された! この番組は、所ジョージと「ニッポンのそんなトコロくらべちゃう!?」をテー…
【今キテる!?呑龍横丁!】 週末の前橋中心街。 今、群馬の酒呑み界隈でアツいエリアをご存知だろうか。 その名も『呑龍横丁』。 前橋のレトロアーケードである弁天通り商店街を一つ路地に入った横丁だ。 ※呑龍横丁公式HPより引用 かつては、「前橋のゴール…