遂に手に入れたスタバ福袋
こんにちは、ぐんぐるです。
毎年大人気のスターバックス福袋、2025年版をついにゲットしました!
中身が気になる方も多いはず。
今回は、開封結果を写真付きで公開しつつ、応募方法や注意点を分かりやすくお伝えしましょう。
これを読めば、2026年の福袋応募にも役立つこと間違いなし。というわけで紹介していこう。
- 遂に手に入れたスタバ福袋
- スターバックス福袋2025ってどんな福袋??
- 2. 応募方法と購入までの流れを解説
- 開封レビュー!福袋2025の中身を大公開!
- 福袋2025のコスパは?元取れた?
- まとめ:福袋2025は買いだった?ぐんぐる的結論
スターバックス福袋2025ってどんな福袋??
スターバックス福袋は毎年、抽選制で販売される超人気アイテム。
今年の福袋も、限定グッズや人気アイテムが盛りだくさん!
価格は8,800円(税込)で、応募はスターバックス公式サイトから行われました。
応募期間や当選確率なども以下で詳しく説明します。
2. 応募方法と購入までの流れを解説
福袋の応募は以下のステップで行われました。
来年に向けても参考にしてね。
• 応募期間:2024年11月5日~11月15日
• 当選発表:2024年11月25日
• 受け取り方法:配送
ポイントは、応募期間中にエントリーを忘れないこと!当選倍率が高いので、複数の家族で応募するのも一つの手。
こんな感じで当選メールが来るよ!
開封レビュー!福袋2025の中身を大公開!
さて、2025年のスタバ福袋の中身をいよいよ見ていこう。
聞くところによると、入っている商品は統一されておらず割とランダムなようで、人によって当たり外れの感想はそれぞれ。
ぐんぐるの元にはどんな商品が届いたのだろうか。
丸みのある帆布素材のトートバッグ:Good
使い勝手◎なシンプルかつ大容量のトートバッグに商品が入っている。
このバッグ、マチがついており内側にはインナーポケットも。
ちょっとお出かけ、買い物に使うのにちょうど良さそう。
ただ、中の模様はマリンな水白シマシマ、、シンプルな無地で良かったような気もする。。。
ドリンクチケット×7枚:Good
おしゃれなデザインのドリンクチケットが7枚。
店内飲食700円までのドリンク1杯と交換できる。
これだけで700円×7枚=4,900円分は元が取れる算段。
半年間という長めの有効期限も使いやすくて◎。
コーヒー豆引き換えカード:Good
こちらも店舗で好きな豆と交換してもらえるカード。
この中の豊富な種類のコーヒー豆から250g交換できる。
実はスタバでコーヒー豆を購入するということをしたことがないぐんぐる。
これを機に購入してみようか、、そんな気にさせる嬉しいカード。
コーヒー豆250g:Good
パイクプレイスローストのコーヒー豆が250g。
ココアやプラリネを思わせる風味、なめらかでバランスの取れた味わいのコーヒーとのこと。
バランスの良い安定感あるコーヒー豆を入れてくれるのはスタバの良心か。
中挽きで既に豆をひいてくれているので、ドリップするだけで良いのは有り難い。
まずはこの豆を味わってみて、どのコーヒー豆と交換してもらうか検討してみようか。。
ステンレスボトル:Great
個人的に今回1番当たりだったのはこれ。
可愛いデザインのステンレスボトル。
携帯用の魔法瓶で以下の保冷温能力。
- 保温効力:53.1℃以上(6時間)
- 保冷効力:7.5℃以下(6時間)
クリスマスのようなホリデーシーズン感あふれつつも、使いやすいデザインでヘビーユーズになりそう。
インナーバッグ:Good
続いてはこちら。
バッグの中に入れてインナーバッグにも、お弁当バッグにもなりそうなこちら。
外側には二つのポケット。
中はマチ付きでインナーポケットもあり、使いやすそう。
トラベルポーチ:Great
お次はこれ。
個人的にこれも当たりかと。
旅行の時に活躍してくれそうなトラベルポーチ。
上にフックがついており、開封してこのままぶら下げられる。
3つのポケットがあり、
一個は取り外せて独立したポーチとしても使えるよ。
女性なら化粧グッズだったり、子どもさんがいる方はお子さんグッズだったり、使い勝手が良さそう。
他の方の開封動画には、あまりこのグッズは入ってなさそうだったから当たり???
マルチクリアケース:Good
続いてこちら。
丸くて可愛いぽちゃっとしたケース。
上にはストラップが付いているので、バッグにぶら下げられる。
後ろはクリアになっているので、推しのグッズを入れるも良し。
ちなみに中にはスタバ謹製のステッカーが入ってたよ。
カスタマイザブルキーチェーンラベラー:Bad
ぐんぐる的に「うーん」だったのがこれ。
最初開封した時は「なにこれ?」だった。
裏を見ると使い方が。
カスタマイズの楽しみ方
■キーチェーン本体をスライドさせ、中のインサートを利用し、シールを貼ったり、絵を描いたり 自由にカスタムください。
■インサートの入っている場所に、写真を入れることも可能です。
■ワンマイル TOGO ホルダーなどに付け、オリジナルのキーチェーンとしてお楽しみいただけます。
つまり、このキーチェーンに推しのシールやら何やらをデコレーションして使ったり、名前のイニシャルを貼って使ってね。
ということみたい。
福袋2025のコスパは?元取れた?
ぐんぐる的に中身の金額をざっくり計算してみました。。
- コーヒーチケット:700円×7枚=4,900円
- コーヒー豆交換チケット:1,500円
- タンブラー:4,500円相当
- コーヒー豆:1,300円相当
- トートバッグ:3,000円相当
- カスタマイザブルキーチェーン:1,600円相当
- トラベルポーチ:1,500円相当
- 円形マルチポーチ:1,000円相当
- インナーバッグ:1,000円相当
合計:20,300円以上!
8,800円の福袋でこの内容なら、コスパ抜群だし元は取れる!と断言しても良いのではないだろうか。
まとめ:福袋2025は買いだった?ぐんぐる的結論
今年もスタバ福袋、最高。
特にドリンクチケットとタンブラーは毎年の大当たりアイテムだし、満足度は高い。
ただ、ランダムグッズは当たり外れ要素が少し強め。(それでも元が取れるのは確実)
応募は高倍率だが、必ず応募する価値ありと断言できる!
来年も絶対獲得できるように応募しよう!