富山の土曜のお昼はフルサタ!
2019年から放送開始している富山テレビのローカルワイド情報・バラエティ番組である「フルサタ!」。
ぐんぐるも群馬に越してきてから、週末のお昼には欠かさず見ているTV番組だ。
そんなフルサタで先週放送された企画がこちら。
「視聴者が選ぶ!富山のNo.1ラーメン店!」
これはみるしかないでしょ!
ラーメン好きを自称しているぐんぐるだが、まだまだ富山のラーメンは全然開拓できてない!
しかも、SNSのフォロワーさんも富山の方はまだまだ少ないので情報収集が難しかったのだ…
TV局のパワーでアンケートを取ったのならN数も多いだろうし、信ぴょう性も高そう…
早速ランキングを見ていこう!
フルサタ!で紹介されたランキング、見逃してしまった方も多いかもしれないので引用しながら紹介していきたい。
富山市エリア
まずは、富山市エリアのランキングから。
【1位】富山らーめん王国 まるたかや
昭和27年、屋台から始まった老舗のラーメン店。
富山市内を中心に、数店舗展開している「まるたかや」が富山市エリア1位。
麺・スープ・具材にこだわったラーメンは幅広い世代に愛されている。
屋台時代から提供している「おでん」も名物だ。
- 住所:富山県富山市牛島本町1-1-1
- 電話番号:076-432-6127
- 営業時間:11:00~22:00
- 休業日:毎週月曜日
- 公式HP: 【https://www.marutakaya.co.jp/】
- 公式Instagram:【https://instagram.com/marutakaya_1952?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
【2位】8番らーめん
2位として紹介されたのは、「なんでやろ、8番」でみなさんご存知の8番らーめん。
主力は8番のかまぼこが印象的な「野菜らーめん」。
白山連峰からの伏流水で作られた麺、こだわりのキャベツ、塩、高火力での調理により人気の「野菜らーめん」は生み出される。
北陸の一大ラーメンチェーンが見事2位にランキング。
- 住所:富山県富山市明輪町1番70号 とやマルシェEATS de Meets
- 電話番号:076-443-2782
- 営業時間:10:00~22:00
- 定休日:なし
- 公式HP:【https://www.hachiban.jp/】
- 公式Instagram:【https://instagram.com/8ban_ramen?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
【3位】西町大喜
3位として紹介されたのは、西町大喜。
にしまちではなく、にしちょう。
だいきではなく、たいき。
創業は昭和22年で、富山のブラックラーメンとしては最も有名なラーメン店ではないだろうか。
濃口の醤油、粗挽きの黒胡椒、塩辛いメンマといった米が欲しくなるまさに「おかず」としても成立するラーメン。
- 住所:富山県富山市太田口通り1-1-7
- 電話番号:076-423-3001
- 営業時間:11:00~20:00
- 定休日:水曜日
- 公式HP:【http://www.nisicho-taiki.com/】
【4位】南京千両
4位として紹介されたのは、バナナマンのせっかくグルメでも紹介され話題となったこちら。
創業65年、家族で経営されているこちらのお店は、富山で初めて豚骨ラーメンを提供した発祥の地らしい。
醤油ベースの秘伝のタレに豚の背脂を入れた豚骨醤油スープのラーメン(本場久留米で修行した味)。
バナナマンの日村さんも「想像していたよりも優しい味」と評するマイルドなワンタン麺。
- 住所:富山県富山市元町1丁目3-19
- 電話番号:076-421-7097
- 営業時間:11:00〜15:00
- 定休日:金曜日
- 公式HP:【https://toyama-chuka.net/toyama/%E5%8D%97%E4%BA%AC%E5%8D%83%E4%B8%A1-%E6%9C%AC%E5%BA%97/】
【5位】麺屋つくし
富山市エリア5位として紹介されたのはこちら。
札幌の人気ラーメン店「すみれ」の味を受け継ぐ超本格派な味噌ラーメンのお店。
ミシュランガイドにも掲載された実績もある、富山で味噌ラーメンと言えばここでしょうというラーメン店。
芳醇で濃厚な味噌スープに縮れ麺がよく絡む絶品味噌ラーメンを是非。
- 住所:富山県富山市太郎丸本町3丁目10−1 第2 サクラギビル
- 電話番号:076-423-2941
- 営業時間:
月~木曜日 11:00~14:45(LO) 18:00~21:00(LO)
金曜日 11:00~14:45(LO) 18:00~21:45(LO)
土・日・祝 11:00~14:45(LO) 17:00~21:45(LO)
- 定休日:水曜日
- 公式HP:【https://tsukushi.in/】
- 公式Instagram:【https://instagram.com/tsukushi_official?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
県西部エリア
【1位】らーめん 翔龍
続いて、県西部エリアの1位から。
富山の高岡で30年以上愛され続ける人気のラーメン店。
自家製麺で加水率や太さ、縮れ具合などこだわりまくった麺。
スープに使用する鶏ガラや豚骨、醤油、味噌、塩にもこだわりが光るいつでも行列が途切れない人気店。
- 住所:富山県高岡市野村722-1
- 電話番号:076-624-4262
- 営業時間:11:00〜0:00
- 定休日:無し
- 公式HP:【http://www.shoryu.toyama.jp/index.html】
- 公式Instagram:【https://instagram.com/syoryuinsta?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
【2位】めん八
2位として紹介されたのは、射水市の小杉に本店を構えるこちらのお店。
高岡の御旅屋町にも店舗があり、人気を博している。
富山ブラックの老舗であり、中華そばが絶品。
- 住所:富山県射水市太閤山1丁目7-10
- 電話番号:076-656-6790
- 営業時間:12:00〜13:45、17:30〜21:00
- 定休日:月曜日
- 食べログ:【
https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000423/】
【3位】貪瞋痴
3位として紹介されたのは氷見の超絶人気ラーメン店。
ミシュランガイドにも掲載された実績があり、氷見産煮干しラーメンは絶品なので是非試してみてほしい。
佐藤健や千鳥のノブも訪れて絶賛したのが記憶に新しい。
大行列必至なので、余裕を持って訪れよう。
- 住所:富山県氷見市朝日本町1-1
- 電話番号:076-672-0104
- 営業時間:11:30〜14:00
- 定休日:月曜日
【4位】中華そば いちい
4位として紹介されたのは、射水市の中華そば店いちい。
「ザ・昔ながらの中華そば」と言える王道でシンプルだが完成されたラーメン。
「これで良い、これが良い」を体現するあっさり食べられる中華そば店。
- 住所:富山県射水市三ヶ白金町802
- 電話番号:076-655-3333
- 営業時間:10:00〜19:00
- 定休日:木曜日
- 公式Instagram:【https://instagram.com/chuukasoba_ichii?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
【5位】ラーメン 吉兆佐
富山県西部エリア5位として紹介されたのは、ラーメン吉兆佐。
高岡市の戸出町にあるこちらのお店は、TV秘密のケンミンショーで「飲み干せる富山ブラック」としても紹介された実績もある。
煮干しそばも人気であり、醤油と塩2種類から選べる。
- 住所:富山県高岡市戸出町4丁目2-80
- 電話番号:076-663-0648
- 営業時間:11:00〜15:00、17:00〜22:00
- 定休日:月曜日
- 公式Instagram:【https://instagram.com/kicchonsa?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
県東部エリア
【1位】ラーメン はじめ家
続いて県東部エリア。
1位として紹介されたのは、魚津市にあるこちら。
家系ラーメンの祖である横浜の「吉村家」直系店というとんでもなく凄い店が富山にあるのだ。
全国でも数少ない吉村家直系、本物の家系ラーメンを楽しんで!
- 住所:富山県魚津市吉島67-1
- 電話番号:076-523-1789
- 営業時間:11:00〜21:50
- 定休日:月曜日
- 公式HP:【http://ieke1.com/source/hajimeya/index.html】
- 公式Instagram:【https://instagram.com/hajimeya_official?igshid=YmMyMTA2M2Y=】
【2位】山久 ラーメン
2位として紹介されたのも、魚津市のこちら。
ダントツ人気は味噌ラーメン、野菜がたっぷりで最後までアツアツのスープは絶品。
- 住所:富山県魚津市上村木1丁目17-8
- 電話番号:076-522-8213
- 営業時間:11:00〜14:50
- 定休日:水曜日
- HP:【https://ishikawa-men.co.jp/archives/254】
【3位】やまや
3位として紹介されたのも、魚津市のラーメン。
たっぷり入った自家製ワンタンに、奥深い旨さのあっさり透明スープのワンタン麺が人気。
- 住所:富山県魚津市真成寺町2-17
- 営業時間:11:00〜20:00
- 定休日:水曜日
【4位】中華料理 大三元
4位として紹介されたのは、立山町に店舗を構えて50年以上のこちら。
中華料理店だが、1番人気のメニューは「ラーメン」であり、立山町民だけでなく県内一円から老若男女に愛されるお店。
- 住所:富山県中新川郡立山町草野158
- 電話番号:076-463-5318
- 営業時間:11:00〜14:00
- 定休日:土・日曜日
- HP:【https://www.info-toyama.com/attractions/32003】
【5位】都
富山県東部エリア5位として紹介されたのは、こちら。
上市町にあるこちらには、町内外からお客さんが集まる人気ラーメン店。
人気の豚骨ラーメンは、20kgの豚骨を下茹でして16時間煮込んで仕上げる。
スープと絡みやすい縮れ中太麺が特徴。
- 住所:富山県中新川郡上市町大坪25
- 電話番号:076-472-3345
- 営業時間:11:00〜22:30
- 定休日:月曜日
- HP:【http://kami1tabi.net/taberu/001104.html】
まとめ
改めて、フルサタ!で紹介されたランキングのおさらい。
ゴールデンウィークは、「人気のラーメン店巡り」なんかも良いかも!
今後も富山ラーメン界隈が盛り上がっていくよう、ぐんぐるも巡りまくろうっと!
※フルサタ公式HP:【https://www.bbt.co.jp/furusata/】