【慶珉とは】
宮崎県の小林市で長年地元民から愛されてきたとんこつラーメンがあるという。
ここ慶珉は、(きょうみん)と読む。
宮崎県に5店舗ほどあり、本店はえびの市のようだ。
九州といえば、とんこつラーメンのメッカ。
自分の中では九州は南下するほど、麺が太くなっていく傾向があると考えている。
ここ慶珉さんはどうだろうか。
慶珉さんに到着。
小林のメイン通り沿いにあるので、アクセスは容易。
小耳に挟んだ話では、少し前に火事で店舗リニューアルしたようで外観はとてもキレイ。
店舗内にはメニューが大きく掲載。
様々なタイプのラーメンが楽しめるようだ。
小林市にはラーメン屋が少ないこともあり、様々な種類のラーメンを用意することで多様な客層のニーズを満たしているようだ。
店内はとても小綺麗で、ラーメン屋特有の床の滑りなどは一切無し。
女性客が多いことも納得がいく清潔感だ。
【料理】

慶珉ラーメン@680円
初めていくお店では、なるべく店名を冠したメニューを注文する。
今回も例に漏れず、慶珉ラーメンを。
ノリ、ネギ、煮卵、チャーシュー、キクラゲ、もやしといった中々に豪華なトッピング類。
この価格帯では太っ腹に感じた。
スープは豚骨だが、驚くほどあっさり。
臭みは一切なく、コクはしっかりと感じる。
しつこさはないのだが決して薄いわけではないのだ。
麺は、やはり南九州。
中太麺でちゅるちゅるだ。
縮れはなくストレートで麺も柔らかい。
餃子は、野菜多めでニンニクを感じないタイプ。
【まとめ】
ラーメンも餃子も完成度は高く、女性に間違えなくウケるであろうまとまり方。
宮崎に訪れたら、行ってみる価値あり。
【基本情報】
- 住所:宮崎県小林市堤2965-1
- 電話番号:098-422-1055
- 営業時間:11:00〜21:30
- 定休日:無し
- 駐車場:店前にあり
- 食べログ:【慶みん 小林店 0984-22-1055 宮崎県小林市大字堤2965-1 https://tabelog.com/miyazaki/A4503/A450304/45000052/】