Web
Analytics

【北陸初進出】富山に「おめで鯛焼き」が上陸!!お好み鯛焼きはTVでも話題の唯一無二の名物!【おめで鯛焼き本舗 マルート富山店(富山・富山駅)】

f:id:gumma_umaimono:20250207113856j:image

北陸にあの「おめで鯛焼き」が!

こんにちは、ぐんぐるです。

今回は富山県富山市、富山駅に隣接する商業施設「マルート」に新しくオープンするお店の情報をお届け。

f:id:gumma_umaimono:20250208061312j:image

おめで鯛焼き本舗

文字通り、鯛焼き専門店でありぐんぐるが調べた限りでは2003年に熊谷にオープンしたのが発祥。

そこから現在は、日本全国津々浦々に約40店舗ほどを構える「たい焼き」のスーパーチェーンというわけだ。

特徴

f:id:gumma_umaimono:20250208062622j:image

おめで鯛焼きは、目尻が下がり口角が上がったにっこり笑顔の鯛焼き。

表と裏に「昇運・招福」と書かれていて、まさに縁起の良い(めでたい)鯛焼きだ。

こだわり

f:id:gumma_umaimono:20250207113902j:image

国産食材にこだわった「安全・安心」なたい焼き作り。

f:id:gumma_umaimono:20250207113846j:image

卵を通常のたい焼きよりも多く使用し、秘伝の小麦ミックスと混ぜ合わせることで、ふんわり柔らかで口溶けがいい生地。

f:id:gumma_umaimono:20250207113859j:image

なんと言っても「おめで鯛焼き」と言えば、「お好み鯛焼き」。

実用新案も取得しており、TVでも多く取り上げられる。(この前はWESTが食べてたね。)

f:id:gumma_umaimono:20250207113849j:image

たい焼きの王道、つぶあんには北海道の契約農場で生産された小豆を使用。

保存料など一切未使用。

f:id:gumma_umaimono:20250207113843j:image

卵と牛乳をふんだん使用した贅沢なカスタード。

メニュー

メインラインナップだけここでは紹介。

(期間限定の味も登場しているが割愛)

f:id:gumma_umaimono:20250207113936j:image

つぶあん

f:id:gumma_umaimono:20250207113927j:image

カスタード

f:id:gumma_umaimono:20250207113931j:image

お好み鯛焼き

f:id:gumma_umaimono:20250207113944j:image

ミニ鯛焼き

まとめ

f:id:gumma_umaimono:20250207113630j:image

「おめで鯛焼き本舗」は今回の富山マルート店が北陸初進出店舗となる。

富山県には、日本一たい焼きのようなチェーンだけでなく、個人店の古くから愛されるたい焼き店も多くある。

まずは富山第一号店で、県民に受け入れられるかどうか?

そこから、北陸に進出を広げていけるのか?

今後の動きに目が離せない。

アクセス

基本情報

住所

富山市明輪町1番231号 「マルート(MAROOT)」1F

オープン日

2025年3月1日

公式HP

https://www.omdetaiyaki-taiyaki.com/

公式Instagram

https://www.instagram.com/omedetaiyaki_honpo_official?igsh=YW1oM2wwZDh3bDZt