Web
Analytics

【本物】高岡市で家系ラーメンならココ!横浜の有名店”寿々喜家”の系譜を持つ本格家系が楽しめる!【横濱家系らーめん 元喜家(富山・高岡)】

f:id:gumma_umaimono:20250215084952j:image

高岡でガチな家系ラーメンに出会った

こんにちは、ぐんぐるです。

ぐんぐる、風邪をこじらせました。

風邪を引いた時には「家系ラーメン」を食べるとよい。

誰かがそんなことを言っていた気がします。

家系ラーメンは風邪に効く?

気になったことはAIに聞く。

それがぐんぐるのマイブーム。

f:id:gumma_umaimono:20250215085237j:image

1. 栄養価が高く、エネルギー補給に最適

• 豚骨ベースのスープには コラーゲン、脂質、ミネラル が豊富 → 体力回復をサポート

• **鶏油(チーユ)**がたっぷり → 高カロリーでエネルギー補給 に最適

2. 塩分補給ができる

• 風邪を引くと 発汗や食欲低下で塩分不足 になりがち

• 家系ラーメンのスープは 塩分が多め で、適度に補給できる

3. 喉や鼻の通りが良くなる

• 熱々のスープを飲むことで 喉が温まり、鼻詰まりが軽減

• にんにくを入れると、殺菌作用&血行促進 で回復をサポート

4. 体が温まり、免疫力が上がる

• 温かいスープ+脂 で 体温を上げやすく、免疫が活性化

• 体が冷えると免疫が低下するので、家系ラーメンの温熱効果は意外と理にかなっている

5. 食欲がないときでも食べやすい

• こってりした味が食欲を刺激 → 風邪で食欲がないときでも食べられることが多い

• 麺が太めで満足感が高い → 少量でも栄養を摂取できる

、、、

なるほど、確かにあながち嘘ではなさそうだ。笑

話半分に信じながら、家系ラーメンのお店へ。。

ここは本物の家系を楽しめます

やってきたのはこちら。

f:id:gumma_umaimono:20250215084246j:image

横濱家系らーめん 元喜家 高岡店

「げんきや」と呼びます。

高岡、富山、金沢、かほくといった北陸店舗だけでなく、那須塩原やさくらといった栃木県にも進出しているのが興味深い。

f:id:gumma_umaimono:20250215084302j:image

店舗一覧の1番上が高岡店だから、高岡が本店なのだろうか。

ネット上には元喜家の歴史を知る由がなかったので、その辺は詳しい方教えて。。。

f:id:gumma_umaimono:20250215084257j:image

カウンター席にはこだわりが。

元喜家はセントラルキッチンを持たず、毎日店舗でスープを炊き上げる。

そのため、わすがに店舗ごとで味が違うんだとか。

また、元喜家は本場神奈川県下でも指折りの家系である「寿々喜家」の一番弟子を師匠とし、味を継承している"本物の家系"なのだ。

f:id:gumma_umaimono:20250215084241j:image

食べ方指南もあるので、ぜひ参考にしてみて。

ガチな家系ラーメン実食!

f:id:gumma_umaimono:20250215084315j:image

らーめん(並)

鶏油が浮いた魅惑のスープに、ほうれん草と大判の海苔、レアなチャーシューが浮かぶナイスビジュアル。

肩ロースの煮豚は柔らかくホロっと。

海苔は兵庫県産のしっかりとした質感。

素材へのこだわりを感じます。

f:id:gumma_umaimono:20250215084250j:image

麺は、高岡の老舗製麺所「シクヤ製麺」に特注でオーダーしている麺だとか。

中太で短めのストレート麺はモチッと感があり、家系ラーメンにドンピシャマッチです。

f:id:gumma_umaimono:20250215084254j:image

昨今は不足しているとニュースでも話題の鶏油。

産地は秘密の厳選素材を使用しているんだとか。

醤油の切れ味は良く、臭みのない豚骨の旨み、それを鶏油のまろみが上手くまとめあげ、完成度の高さに脱帽。

ジャンボ餃子も食べるべし

元喜家に来たのであればジャンボ餃子も食べるべし。

f:id:gumma_umaimono:20250215084306j:image

ぐんぐるの写真テクが無いからこのジャンボさが伝わらなくて悔しい。

普通サイズの餃子の1.5倍くらいあるかな?

モチッとした皮が特徴的。

f:id:gumma_umaimono:20250215084311j:image

断面図。

肉汁が溢れ出すオイリー系ではなく、野菜と肉のバランスが良いしっとり系。

脂分で誤魔化すのではない丁寧な餃子に好印象。

まとめ

高岡でこのクオリティの家系ラーメンを食べられるのは素直に感動。

富山県西部ではダントツの完成度を誇る家系ラーメンではないか。

富山の家系といえば、どうしても直系の「はじめ家」が目立ってしまうが「元喜家」も全然負けてない。

是非、家系を食べたくなったら元喜家へ。

…そういえば風邪、治ったな。笑

アクセス

基本情報

住所

富山県高岡市江尻328-1

電話番号

076-622-3070

営業時間

11:00〜21:00

定休日

無し

駐車場

有り(店裏が広い)

公式HP

https://www.krs-mp.com/%E5%85%83%E5%96%9C%E5%AE%B6/

公式Instagram

https://www.instagram.com/yokohama.genkiya?igsh=MXU3NW9hZDNrcmI3cQ==

 

キーワード

#富山ラーメン #高岡ラーメン #家系ラーメン #寿々喜家 #元喜家 #横濱家系らーめん #富山家系