Web
Analytics

【熊本名物ラーメン】本格豚骨とパワフルなニンニクパウダーでガツンとパンチ。唯一無二の名物ラーメンを熊本駅で。【ラーメン天外天(熊本・熊本駅)】

f:id:gumma_umaimono:20241222002139j:image

遠路はるばる熊本

こんにちは、今回はぐんぐるの故郷である九州へ。

f:id:gumma_umaimono:20241220232129j:image

お届けするのは熊本のグルメ。

熊本の玄関口である、熊本駅へ九州新幹線でIn。

熊本駅では巨大なくまモンの頭が迎えてくれる。

ここ、熊本駅はこの数年で再開発が進みに進み、巨大な駅ビルや駅ナカ施設の充実が目まぐるしい。

そんな駅ナカ施設では、熊本グルメを堪能することができる。

f:id:gumma_umaimono:20241220232110j:image

やってきたのはこちら。

ラーメン天外天

熊本の人なら知らない人はいない?ぐらい有名なラーメン店。

以前は街中で深夜まで営業されており、〆のラーメンとして夜中まで長蛇の行列ができる人気店だった。(ぐんぐるもかつてはよく訪れた。)

そんな天外天を熊本駅で楽しめる。

メニュー

f:id:gumma_umaimono:20241220232114j:image

メニューは至ってシンプル。

迷ったらとりあえず「ラーメン」を頼んどけば間違い無し。

f:id:gumma_umaimono:20241220232056j:image

卓上にはふりかけである御飯の友。

実はふりかけの発祥は熊本県、この御飯の友も熊本のふりかけ製造会社。

熊本を味わおう。

f:id:gumma_umaimono:20241220232100j:imagef:id:gumma_umaimono:20241220232105j:image

そして卓上にはニンニク醤油漬けと紅生姜。

このニンニク醤油漬け、かなりニンニク辛いので入れ過ぎには注意。

少し入れるだけでパンチかなりあり。

名物ラーメン到着

f:id:gumma_umaimono:20241220232053j:image

ラーメン@930円

見よ、このビジュアル。

f:id:gumma_umaimono:20241220232121j:image

細長めのチャーシューとネギ、白濁しつつも澄んだスープの上にはこれでもかとニンニクパウダー。

ニンニクをローストし、粗めに挽いたガーリックとゴマのパウダーで旨味爆増。

f:id:gumma_umaimono:20241220232117j:image

麺は九州豚骨らしい細めストレート。

特に固さは指定していないので、気持ち柔らかめの印象を受けた。

f:id:gumma_umaimono:20241220232125j:image

スープは、鶏ガラと豚骨のダブルスープで臭みは一切なく、意外にも優しいすっきりとした味わい。

そこにニンニクの旨味がドーンと乗っかることで唯一無二のラーメンが完成されているのだ。

まとめ

実は東京のラーメンストリートにも進出したことがある熊本だけでなく全国的にも力がある人気ラーメン店、天外天。

熊本駅に訪れる機会があれば、是非唯一無二のパワフルなラーメンを堪能してほしい。

※ニンニクがすごいので、人に会う前に食べる場合は要注意。笑

アクセス

基本情報

住所

熊本県熊本市西区春日3丁目15−30

電話番号

096-342-6856

営業時間

11:00〜22:00

定休日

無し

公式HP

https://kumamoto-guide.jp/ramen_navi/detail/17