【南町にできた高級食パン屋】
ここ最近は、高級食パンブームも一段落してきた。
一時期は、あっちにもこっちにも奇抜なネーミングの店舗が乱立したものだ。
そんなブームが落ち着いたこのタイミングで群馬に上陸してきたこちら。
『PANYA ASHIYA』
名前の通り、兵庫県の芦屋発祥の高級食パン屋だ。
卵・蜂蜜・マーガリン不使用の完全無添加食パンが売りだ。
無添加でこんなふわっふわに焼き上がるのだろうか??
見るからに柔らかそう。。
ちなみに写真は退店時に撮影したので、既に食パンゲットしてます。(許して…)
「お子様にも安心してお召し上がりいただける高級食パン」ということで、やはり無添加は安心。
プレミアムとセレクトの違いはよくわからないが、悩んだ時は最上級を買えば間違いないと相場は決まっている。
プレミアムはどうやら良いバターを使用しているようだ。
ジャムが売ってたりもする。
お土産やギフトにも良さそうだ。
アウトレット品もあった。
焼き上がって少し経ってしまっている食パンが驚異の半額で売っている。
多少食感が変化しているが、十分美味しくいただけるとのこと。
駐車場は、初見じゃどこに停めればいいか確実にわからないので事前予習していくことをおすすめする。
お店は洗練された可愛らしい雰囲気。
注文した食パンはカットしてもらうことも可能なので、店内の椅子に座ってゆっくり待とう。
こちらが、買ってきた食パン。
プレミアム(1.5斤)@750円
一本が通常の食パン1.5斤分あるので、6枚カットでも結構分厚めになるよ!ということだったので6枚切にしてもらった。
食パンの端っこ。
市販の食パンではなかなか、お目にかかれないこの部分。
みみ部分でも、しっとり柔らかくもっちもち。
画像を見てもらうとわかると思うが6枚切でも結構な分厚さがある。
バターの芳醇な香りが漂い、ほんのり優しい味わい。
ふわっと柔らかく水分を多く含んだ食パンは、パサパサのパの字もない。
何もつけずにただ、食パンを味わい続けた。
食パンのこだわりはこちらを必読。
食べ方指南も丁寧にパンフレットを入れてくれる。
- 1日目:そのまま食べる
- 2日目:トーストして食べる
- 3日目以降:冷凍保存してトーストして食べる
要約するとこんな感じだが、美味すぎて自分は1日で全部平らげてしまった。
セレクトとプレミアムの各紹介。
今回は名前から「初めては、とりあえず最上級いっとけ!」ってことでプレミアムにしたがセレクトも食べ比べてみたい。
【まとめ】
高級食パン屋というものを初めて利用した。
やはり、専門店だけのことはあり普段スーパーで買う食パンとは似て非なるものであるという感想を抱いた。
PANYA ASHIYA前橋南町店界隈は、福ベーグルやトラットリアバンビーノなど続々と新店舗がオープンしていくので今後も目が離せない。
【基本情報】
- 住所:群馬県前橋市南町2丁目47-1
- 電話番号:027-243-8866
- 営業時間:10:00〜18:00
- 定休日:水曜日
- 駐車場:有
- 公式HP:【https://www.panya-ashiya.com/maebashiinfo/%e3%80%90%e5%89%8d%e6%a9%8b%e5%ba%97%e3%80%91%e6%96%b0%e5%ba%97%e8%88%97open%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b%e3%83%bb%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%97%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%ad/】
- 公式Twitter:【https://twitter.com/panya_ashiya_m?s=21】